この日「こんにちは~!」と元気な挨拶とともに入ってきたのはかわいい子どもたち。
静岡県島田市にある民営学童「Terakotyaラフ」の取り組み「キャリア探求プロジェクト」で見学に来てくれました。
この取り組みがとても素敵で、面白いヒト・モノ・コトと出会う体験を子供たちに提供し、将来への可能性を広げるといった目的があります。詳しくは下記リンクにて。引き込まれる記事ばかりです。
Teyakoyaラフ キャリア探求マガジン「ラララとフフフ。」
◆きっかけは
参加への経緯は、夢を応援するお仕事をする「のびのび色」の永井さんのご紹介です。永井さんが、ラフさんのクラウドファンディングで支援したことで実現したこの企画に「最初に頭に浮かんだのが山福さんで」と声をかけてくださいました。ラフさんの取り組みにも共感し、すぐにお返事しました。
永井さんは前職時代から山福ブランディングメンバーの一員として、マーケティングやWEB関連で大変お世話になっています。
いつでも親身になって、こちらがぽろっとこぼした些細な悩みもすかさずすくい上げてサポートしてくださる愛情深いWeb解析士さん。お人柄は下記Webサイトをご覧いただけたら一目瞭然!
のびのび色さん
◆不安を抱えながらもやってみた!
さて、私たちにとって一般向けの工場見学は初の試みであり、さらに対象が子どもたち。「どうやって伝えよう?」「どうしたら興味を持ってもらえるか」などスライドを一から作り直したり、永井さんやラフの田中さんから心強いアドバイスをいただき、できる限りの準備をして当日に臨みました。
今回参加してくれたのは小学1年生~中学1年生の11人。
工場見学では、加工場に入るのは危険が伴うためロイン加工現場を窓越しに覗きながら説明をしました。「みんなが普段食べれている回転ずしのマグロはここでもつくっているんだよ。みんなが安全に食べられるように骨や皮を取り除いてお店に運ばれていくんだよ」と見崎。
知ってるお店の名前を聞いて、僕まぐろのお寿司だいすき!この前も行ったよ!と盛り上がる子どもたち。
次は、メインイベント超低温冷凍庫入室へ。
-60℃の超低温冷凍庫に入るやいなや、悲鳴の嵐!タオルかちこち体験をして子どもたちもテンション最高潮に!そんな姿に冷凍庫担当の社員もニコニコです。なんともう一度やりたい!と言い出すつわものも。
一番不安だったドキドキの座学タイム
なるべくイラスト、なるべく写真、なるべく動画、視覚情報を多くして子どもたちにイメージをしてもらいやすくしてみました。が、やはり一つ一つの言葉をかみ砕きながら説明すること、すごく難しいですね。
そして今日の本題『夢』について、人生の大先輩の社長見崎からこれからたくさんの可能性がある子どもたちへ「夢は何ですか?夢のために考えることを止めないこと、努力し続ければ最後は勝つ、負けなければ勝つんです。」と力強いメッセージでエールを送りました。みんな真剣に聞いてくれ、夢について考える機会となったらうれしいです。
お昼は焼津PORTERSに移動して、こめふくのおむすびを食べてエネルギー補給!
ここでは、自分で考えてお金を使う経験を。みんな昼食代1,000円を握りしめ、メニューを選び自分で注文をします。余ったお金で「みて!パパとママにパンのおみやげを買ったんだ~!」と嬉しそうな子も。無邪気なやさしさに癒されます。
あらゆるところに散らばっている学びの機会を取りこぼさないラフさん、すごいです。
夢の実現をお手伝いするお仕事
最後は、2階のコワーキングスペースで「海のめぐみたっぷりなお米」のお勉強と、永井さんによる” 夢の実現をお手伝いするお仕事 ”のお話。5年前にスタートした山福水産のブランディングプロジェクトの立ち上げメンバーの一員として”山福水産の夢の実現”のためにサポートしてくださいました。今でも困ったときの相談、今回のように新しい経験のチャンスをいただく中で、応援してくれる人の存在の大きさやありがたさを実感しました。
そして、みんなでレポートを書いて見学ツアーは終了となりました。疲れ果て眠い目をこすりながら書く子どもたちがとっても愛おしかったです。
◆まとめ
本当に子どもたちのパワーは周りをも元気にします。私たちもたくさんの元気と学びをもらえました!
初めてのオープンファクトリーを経て学んだことは、子どもたちはもちろん、業界を知らない一般の方々に会社を案内する、伝えることの難しさ。ですが、会社として社員としてステップアップするきっかけにもなった取り組みです。
反省点と次回に活かしたいところ
・子どもたちの興味を常に引き付けること⇒問いかけやアドバイスいただいた”クイズを挟む”はつかみとしても効果的でした
・子どもたちも経験しているであろう身近なコト・モノに例えて説明する
・集中力には限界があるのでテンポよく簡潔に
・スライドには写真や動画などを多めに使いイメージしてもらいやすくする
来るオープンファクトリー「すげぇら焼津」へ向けて大反省会をしてブラッシュアップします!
今回の企画を通して子どもたちにどんな学びや経験をあたえることができたか、何を感じてもらえたのか。お二方が素敵な記事と動画にまとめてくださいましたので、下記リンクよりぜひご覧ください♪
ラフさんのレポートはコチラ⇩
記事:『あの回転寿司のネタがとってもおいしい理由~山福水産訪問記~』
動画①:工場見学の様子(公式インスタグラムリール動画)動画➁:山盛りすぎるおにぎり屋(公式インスタグラムリール動画)
永井さんのレポートはコチラ⇩
夢の実現をお手伝いする仕事~ラフのみんなと社会科見学にいってきました
最新情報をお届けします
Twitter で山福水産株式会社をフォローしよう!
Follow @yaizu_yamafuku